グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


外来化学療法センター

現在施行できる抗がん薬治療


がんの治療方法には基本的に「手術療法」「薬物療法」「放射線療法」の3種類があり、これを三大療法と呼んでいます。日本ではこれまで手術が、がんの治療の中心にありましたが、近年は薬物療法や放射線療法が進歩し、がんの種類やステージ(病期)によっては手術と変わらない効果が認められています。

薬物療法とは、薬を用いてがん細胞を死滅させたり、がん細胞の増殖を抑えたりする治療になります。
全身療法ともいわれ、手術や放射線のように局所的に行う治療とは異なり、身体全体に薬を巡らせて作用させる治療法です。薬物療法に使われる薬剤には、抗がん薬、分子標的治療薬、免疫チェックポイント阻害薬などがあります。

薬物療法では、がんの種類ごとに効果的と考えられる薬の組み合わせとスケジュールが決まっています。これを「レジメン(治療計画)」と言います。
レジメンごとに治療する日(投与日)と治療をしない日(休薬日)を組み合わせた周期があります。
詳しいレジメンの内容は資料を参考にしてください。

他のがんの抗がん剤治療は担当医にお問い合わせください。

PDF資料

肺がん

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

  1. ホーム
  2.  >  外来化学療法センター
  3.  >  現在施行できる抗がん薬治療