出産前後のサポート
ページ内目次
産科外来
産科医師による診察を行います。
※採血がある場合は、尿検査と一緒に採血も済ませてから産婦人科外来受付にお越しください。
- 妊婦健診の流れ
※採血がある場合は、尿検査と一緒に採血も済ませてから産婦人科外来受付にお越しください。
保健指導
妊娠初期・中期・後期の健診の中で助産師が直接お話を伺う機会を設けています。気になる点や不安な点などを遠慮なくお聞き下さい。また、お母さん教室のテキスト(1,100円)も保健指導時に ご購入いただいております。
保健指導スケジュール
時期 | 内容 |
---|---|
初期 |
|
中期 |
|
後期① |
|
後期② |
|
助産外来
当院では助産外来を開設しています。助産外来とは助産師が行う妊婦健診のことです。
助産師は、正常な妊娠経過であれば、医師と同様に診察を行うことができます。また、診察だけではなく、妊娠、出産、育児に関するサポートを行い、妊婦さんが安心してお産ができ、その後の育児に向かえるよう支援させていただきます。
万が一、妊娠経過に不安な点などがあった場合には、医師の診察を受けていただくこともでき、医師と連携して妊婦さんと赤ちゃんの安全を守る体制を作っています。
助産師は、正常な妊娠経過であれば、医師と同様に診察を行うことができます。また、診察だけではなく、妊娠、出産、育児に関するサポートを行い、妊婦さんが安心してお産ができ、その後の育児に向かえるよう支援させていただきます。
万が一、妊娠経過に不安な点などがあった場合には、医師の診察を受けていただくこともでき、医師と連携して妊婦さんと赤ちゃんの安全を守る体制を作っています。
健診時間 | 月・火・木・金 (一人30分) |
---|---|
健診料 | 医師の診察と同様 |
医師からひと言
ぜひ利用してください!
お母さん教室/動画視聴
- お母さん教室
お母さん教室当日は、お母さん教室のテキストをお持ちのうえ、ご参加ください。
対象者 | 妊娠32週前後のママとパパ |
---|---|
日時 | 第1.3木曜日
|
- 動画視聴
退院指導の動画は産後に視聴していただきます。産後、入院中にご案内いたします 。
サポートスタッフ
産科医師
専門医師よる信頼性の高い医療技術を提供しています。麻酔科や内科・外科とも連携し、リスクの高い出産や緊急時にも対応できる体制も整えています。楽しく妊娠期を過ごし、安全な出産、健やかな産後を迎えられるよう、お母さんのご質問にも丁寧にお答えしています。
小児科医師
出産後、赤ちゃんの診察は小児科医師が行います。また、赤ちゃんの退院診察では、お母さんのお部屋で小児科医師が診察します。赤ちゃんと一緒に過ごされて疑問に思ったことや、気になることがあるようでしたら何でもご相談ください。
薬剤師
周産期センターには専任の薬剤師がおり、病棟での薬剤管理、薬剤指導を行っています。また、外来でも必要に応じて妊娠中の薬剤管理指導に関わっています。妊娠中や授乳中であってもお母さんの健康管理のためにお薬が必要なことがあります。お薬のことで不安や悩みがあればお気軽にご相談ください。
臨床心理士
妊娠・出産をめぐって、女性は様々な身体的、心理的な変化を経験します。この時期には喜びだけでなく、不安や戸惑いを感じることもごく自然な感情です。当院では、周産期センター専属の臨床心理士がおり、安心して妊娠中の外来通院、出産時の入院、退院後の育児生活を過ごしていけるよう心理的サポートを行っています。親子のペースを大事にしながら、出会いの始まりを一緒に見守らせて頂きます。
退院後は、必要に応じて地域の保健師さんと連携をとりながら、継続的な支援をさせて頂く場合もあります。プライバシーには、十分配慮させて頂きますのでご安心ください。
妊娠中や産後に気分がすぐれない、眠れない日が続く、食欲がわかない、育児に前向きになれない、赤ちゃんの成長発達で心配があるなど、不安があり、心理士との面談を希望される方は、スタッフまで気軽にお声がけください。
退院後は、必要に応じて地域の保健師さんと連携をとりながら、継続的な支援をさせて頂く場合もあります。プライバシーには、十分配慮させて頂きますのでご安心ください。
妊娠中や産後に気分がすぐれない、眠れない日が続く、食欲がわかない、育児に前向きになれない、赤ちゃんの成長発達で心配があるなど、不安があり、心理士との面談を希望される方は、スタッフまで気軽にお声がけください。
理学療法士
切迫早産等で入院中の妊婦さんは、ベッド上での長期間安静による筋力低下や心肺機能の低下が懸念されます。理学療法士が医師の指示のもとお部屋を訪問し、お腹に負担のない範囲でリハビリを行っています。また、出産後も、肩こり・腰痛予防の正しい授乳姿勢や抱っこの仕方、赤ちゃんのあやし方についての説明も可能です。
2週間健診/1か月健診
- 2週間健診
※お母さんのみの診察で、赤ちゃんの診察は行っていません。赤ちゃんと一緒にお越しの場合は、赤ちゃんの体重を測ることができます。
- 1ヶ月健診
産婦人科医によるお母さんの診察と、小児科医による赤ちゃんの診察があります。お母さんの診察の前に尿検査がありますので、先に検査を行ってから産婦人科外来受付にお越しください。
母乳相談室
当院では母乳育児をサポートするために、助産師による母乳相談室を設置しています。 母乳ケアや、乳房トラブル、赤ちゃんの体重測定、おっぱいの飲ませ方、卒乳相談など様々な相談を受け付けています。
ご利用可能な曜日・時間 | 月~金曜日:10時00分~15時00分 (土日祝および夜間は行っていません) |
---|---|
所要時間の目安 | 1回1時間程度 |
ご利用料金 | 3,000円+税 |
ご利用方法 | 完全予約制:電話予約 予約受付時間は前日9時00分~17時00分まで(日曜日も可) |
産後ケア事業
退院後も安心して子育てができるよう、宿泊、通所、家庭訪問により助産師から心身のケアや育児サポート等の支援が受けられます。詳しくはスタッフにお尋ねください。
※当院の産後ケア事業の利用は磐田市在住の方に限ります。ご了承ください。
※当院の産後ケア事業の利用は磐田市在住の方に限ります。ご了承ください。