グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


特色・取組み

抗菌薬適正使用支援チーム(AST)


ページ内目次


業務内容

抗菌薬の種類、量、期間などが、患者さんに適正に使用されているかを確認し、治療の支援を行うチームです。

  • 抗MRSA薬をはじめとする抗菌薬について届出制の導入と一括管理
    抗菌薬使用患者について、培養実施の有無を含め、把握しています。

  • 抗菌薬の使用方法や用法、用量等の監視、介入、フィードバック
    抗菌薬が適正に使用されているかをモニタリングし、適宜、助言を行っています。

  • 定期的なミーティングを通じたチーム内での情報共有
    週1回特定の抗菌薬使用患者、血液培養陽性患者を対象とし、チーム内で情報交換をしています。

  • 院内採用抗菌薬の見直し
    院内採用抗菌薬を評価し、保有する抗菌薬の調整に努めています。

  • 研修会の企画と開催
    年2回以上、抗菌薬に関連した研修会を企画、開催しています。

特徴

  • 感染症診療のサポート
    抗菌薬を正しく使用する手助けを行い、治療が完了できるよう支援します。

  • 投与設計への関与
    副作用が生じないように投与量の調整を行います。

  • 感染症の専門家集団によるチーム
    感染制御の専門資格をもった医師、看護師、臨床検査技師、薬剤師が携わっています。

認定施設

  1. 日本環境感染学会認定教育施設
  1. ホーム
  2.  >  特色・取組み
  3.  >  医療チームの紹介
  4.  >  抗菌薬適正使用支援チーム(AST)