インフルエンザに関するお知らせ
インフルエンザの感染を広げないために
ひとりひとりが「うつらない」「うつさない」対策を実践しましょう
平素より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、インフルエンザが猛威をふるっており、地域全域に感染が広がり、各医療機関もその対応に苦慮しております。
市民の皆さまが安全な日々をお過ごしいただけるよう、新型コロナウイルス感染症に対する予防対策を思い出しながら、みんなで感染予防に取り組みましょう。
皆さんひとりひとりが感染予防に取り組むことで、大切な命を守ることにつながります。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
2025年1月9日
病院長 山﨑薫
現在、インフルエンザが猛威をふるっており、地域全域に感染が広がり、各医療機関もその対応に苦慮しております。
市民の皆さまが安全な日々をお過ごしいただけるよう、新型コロナウイルス感染症に対する予防対策を思い出しながら、みんなで感染予防に取り組みましょう。
皆さんひとりひとりが感染予防に取り組むことで、大切な命を守ることにつながります。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
2025年1月9日
病院長 山﨑薫
感染予防のためにできること
1.手洗い・うがいの徹底
外出後は必ず石けんを使って手洗いを行い、うがいをしましょう。
2.マスクの着用
人混みや繁華街への外出を控えましょう。やむを得ず外出して、人混みに入るときはマスクを着用し、飛沫感染を防ぎま
しょう。
3.適切な換気
室内の空気をこまめに入れ替え、ウイルスが滞留しないようにしましょう。一般家庭にある換気扇を有効に利用すると室
温を大きく変えずに換気を行うことができます。
加湿器などを使って、湿度を適切に保つことも効果的です。
4.十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
身体の抵抗力を高めるために、バランスのとれた食事と適切な睡眠に心がけましょう。
外出後は必ず石けんを使って手洗いを行い、うがいをしましょう。
2.マスクの着用
人混みや繁華街への外出を控えましょう。やむを得ず外出して、人混みに入るときはマスクを着用し、飛沫感染を防ぎま
しょう。
3.適切な換気
室内の空気をこまめに入れ替え、ウイルスが滞留しないようにしましょう。一般家庭にある換気扇を有効に利用すると室
温を大きく変えずに換気を行うことができます。
加湿器などを使って、湿度を適切に保つことも効果的です。
4.十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
身体の抵抗力を高めるために、バランスのとれた食事と適切な睡眠に心がけましょう。
インフルエンザかな?と思ったら
1.安静にする
十分な睡眠をとるなどして休養しましょう。
2.水分補給
症状があるときは、こまめに水分を補給しましょう。
3.発熱や咳の症状が出たら外出を控え、早めに医療機関を受診
高齢者や幼児、持病のある人はインフルエンザが重症化することもあります。具合が悪ければ早めに医療機関を受診しま
しょう。
十分な睡眠をとるなどして休養しましょう。
2.水分補給
症状があるときは、こまめに水分を補給しましょう。
3.発熱や咳の症状が出たら外出を控え、早めに医療機関を受診
高齢者や幼児、持病のある人はインフルエンザが重症化することもあります。具合が悪ければ早めに医療機関を受診しま
しょう。
当院での取組み
・来院者全員のマスク着用と手指消毒をお願いしています。
・入院患者さんも診療に支障がなければマスク着用で療養していただきます。
・発熱や咳症状がある方の診察エリアを用意してあります。該当すると思われる方はスタッフに申し出てください。
・院内の定期的な環境の消毒を行っています。
・入院患者さんも診療に支障がなければマスク着用で療養していただきます。
・発熱や咳症状がある方の診察エリアを用意してあります。該当すると思われる方はスタッフに申し出てください。
・院内の定期的な環境の消毒を行っています。