グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


職種一覧

救急科医師


当院救命救急センターは、ER型での運営を目指しています。平日日勤帯を中心にその運営の中核をなす救急科所属医師は、入院患者は受持たず、軽症から重症まで当院を受診される様々な救急患者さんの初期診療、初期治療、Advanced Triageと呼ばれる当該(主)科決定までに全力を尽くします。その後の根本治療は各科専門科の医師に引継ぐ全科協力型のセンター運営体制です。また日本救急医学会救急科専門医指定施設でもあります。
救急科では、様々なキャリアをお持ちのスタッフを募集しています。学閥などは一切ありません。別頁要綱をご覧になり、興味を持たれた方はぜひ一度見学にいらして下さい。

募集スタッフ区分

※ おおまかな役割、とご理解ください。厳密なものではありません。

専攻医・救急科専門医取得希望者

対象の目安 卒後3年目(中途応募も歓迎致します。)から(原則)4年間
日本救急医学会専門医等認定制度(別ウィンドウで開きます)および
日本救急医学会「ER検討特別委員会」作成「ER後期臨床研修プログラム」(別ウィンドウで開きます)
に準拠した指導・教育体制です。

当院での研修のみでは充足されない集中治療領域や、サブスペシャリティ取得の為の修練は関連施設、他施設で研修を行なうことも可能です。ご本人の希望に沿うよう、「オーダーメード」のプログラムを提供します。

専従スタッフ

対象の目安 日本救急医学会救急科専門医、もしくは専門医申請有資格者
救急科、および救命救急センター実務の中核を担って頂きます。集中治療型施設出身、ER型施設出身、分け隔てなく歓迎致します。Uターン、Iターン、Jターンも遠慮なくご相談ください。
日々搬送されてくる救急患者さんの初療のみならず、初期研修医・後期研修医(専攻医)指導の中心ともなります。また地域MC体制にも積極的に関与して頂きます。

各種Off-the-Jobトレーニングコースの受講のみならず、インストラクター資格の取得も推奨します

運営スタッフ

対象の目安 日本救急医学会専門医取得後5年以上
研修医、専攻医、専従スタッフの指導に加え、救命救急センターの運営、地域・県MC体制にも指導的な立場で参画して頂きます。

お問い合わせ先

磐田市立総合病院 病院総務課 人事管理グループ
電話:0538-38-5000(代表)
E-mail:byoin-kanri@city.iwata.lg.jp

  1. ホーム
  2.  >  職種一覧
  3.  >  医師
  4.  >  救急科医師