グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


トピックス

チームで取り組むアブレーション治療


アブレーション治療は、医師だけでなく、看護師、診療放射線技師、臨床工学技士など、多くの職種がチームを組み、役割分担のもと、安全安心な環境下で治療を行えるよう協力し、取り組んでいます。

看護師

安全に治療を行えるように、事前の物品準備や治療室の環境を整えたり、治療中の患者さんの状態を常に観察し、医師の指示のもと薬剤投与などを行っています。

治療前後には患者さんに寄り添い、不安な気持ちを和らげるようなケアも看護師の重要な役割です。他職種と連携しながら安心して治療が受けられる環境を整え、安全で質の高い看護が提供できるよう今後も努めていきます。

診療放射線技師

心臓の電気系統のどこに異常があるか、又は不整脈が心臓のどこから発生するかを特定するため、心臓内の様々な場所の心電図を記録、観察し、電気刺激を加えて反応を確認します。また、事前に撮影したCTをもとに、心臓の3D画像も作成します。この画像を参照し、医師がカテーテルを動かすこともあります。

血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師の認定資格を持つ技師は、治療中の放射線被ばくを必要最低限に抑えられるように、装置の設定管理を行っています。高度な専門職として、新たな知識技能を習得し続けています。

臨床工学技士

医師の指示のもとに生命維持管理装置をはじめとする医療機器の操作及び保守点検を行うことを業務とする専門医療職です。

カテーテルアブレーション治療では心内電位記録装置や3Dマッピングシステム、心臓電気刺激装置、高周波通電装置など高度な知識と技術を要する医療機器が多く使用されます。これらの機器を最新の知見に基づき、安全、有効かつ適切に操作及び管理する業務を行っています。

各職種が連携し、チーム医療で安全な治療を提供できるよう日々精進していきます。
  1. ホーム
  2.  >  トピックス
  3.  >  チームで取り組むアブレーション治療